【平成31年1月~3月】
【平成31年1月~3月】
1 社会・治安情勢
昨年10月末に発生した与党大連立解消に伴う政変は,同年12月にウィクラマシンハ首相が再任され新たな組閣がなされたことで落ち着きを見せた。1月には,国会情勢も平静を取り戻した。
政治面では,憲法改革や州議会選挙につき関係者間の議論が行われるも具体的な進展は見られていない。国会においては,3月から予算審議が開始され,4月初旬の採択を目指している。
2 一般犯罪の傾向
(1)一般犯罪
ア 2月上旬,ドバイに潜伏していた国際手配中のスリランカ人ギャング通称マカンドゥレ・マドゥシュが逮捕されたことをきっかけに,スリランカ国内でも複数の関係者が各事件で逮捕された。
イ 2月下旬,コロンボ市内コルピティヤの駐車場で,ヘロイン294.4キログラムが発見・押収され,2人が逮捕された。本押収量は,スリランカで史上最高のヘロイン押収量であり,昨年末に押収した最高記録を更新した。
(2)邦人被害事案
2月上旬,コロンボ郊外で,タクシーを使用したところ,メーターが壊れており,降車時,高額な料金を請求された。
(3)邦人以外の外国人被害事案
ア 1月下旬,ウワ州ウェラワヤのマッサージ店で,スイス人女性がわいせつ行為を受けた。
イ 3月上旬,南部州へゴールの路上で,中国人女性が観光バスにひかれて負傷した。
3 テロ・爆弾事件発生状況
今期における発生はなし。
4 誘拐・脅迫事件発生状況
1月下旬,南部州ラトガマで,男性2人が車両2台で現れた集団に略取された上,別地で殺害された。
5 日本企業の安全に関わる諸問題
進出日本企業の安全に直接影響を及ぼす事案は発生していない。