経済・開発協力
令和6年8月2日
経済情報
日本企業支援
<連絡窓口>
スリランカ経済情勢に関する情報の御要望や、スリランカでビジネスを行う中でお困りのこと等がありましたら、下記の「日本企業支援窓口」に御相談ください。相談内容に応じ、各種情報提供や相手国政府への行政手続の是正に関する申入れ等を行うことが可能です。
また、スリランカへの進出・輸出の制度等に関しては、日本貿易振興機構(JETRO)が相談を受け付けております。なお、スリランカ政府へのアポイント取り付け等のご要望はまずは外務省の担当部署へお問い合わせ願います。
https://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/lk_colombo/
日本企業支援窓口 経済・開発協力班 大橋賢司 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線248
FAX +94-(0)11-2698629
Email econojpn@co.mofa.go.jp
インフラプロジェクト専門官 経済・開発協力班 大橋賢司 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線248
FAX +94-(0)11-2698629
不正腐敗情報相談窓口 経済・開発協力班 山本康仁 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線280
FAX +94-(0)11-2698629
知的財産担当官 経済・開発協力班 中西孝文 書記官、井上寛樹 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線242又は226
FAX +94-(0)11-2698629
ジェンダー担当官 経済・開発協力班 今井香緒里 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線243
FAX +94-(0)11-2698629
<トピック>
令和6年5月4日
上川外務大臣によるスリランカ在留邦人・進出日系企業との昼食会
令和6年5月4日
上川外務大臣によるコロンボ港及びコロンボ・ドックヤードの視察
令和6年3月18日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力3件に関する交換公文の署名・交換
令和6年2月21日
天皇誕生日祝賀レセプションにおける日系企業・団体による展示の実施
令和6年2月16日
水越大使がスリランカ日本商工会定例会にて講演
令和6年2月14日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「病院における再生可能エネルギーを活用した電力供給安定化計画」に関する交換公文の署名・交換
令和6年2月13日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「汚職防止政策支援を通じた経済ガバナンス推進計画(UNDP連携)」に関する交換公文の署名・交換
令和6年1月31日
スリランカにおける二国間クレジット制度(JCM)の実施に関するウェビナー開催のお知らせ
令和6年1月12日
鈴木財務大臣兼金融担当大臣のスリランカ訪問(令和6年1月11日~12日)
令和5年11月22日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力2件に関する交換公文の署名・交換
令和5年10月13日
二国間クレジット制度(JCM)の第1回合同委員会の開催
令和5年10月5日
水越大使がノリタケランカポーセリン50周年を祝うメッセージを寄せました(10月5日付けDaily FT掲載)
令和5年7月29日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の署名・交換
令和5年4月26日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「感染性廃棄物管理改善計画」に関する交換公文の署名
令和5年3月14日
水越大使がノリタケランカポーセリンを訪問
令和5年3月9日
甲木公使がトヨタランカ社を訪問
令和5年2月23日
天皇誕生日祝賀レセプションにおける日系企業展示の実施
令和4年12月14日
水越大使がトヨタランカ社の物流拠点開所式に出席水越大使がトヨタランカ社の物流拠点開所式に出席
令和4年12月12日
水越大使がスリランカ日本商工会(JCCISL)及びスリランカ日本ビジネス協議会(SLJBC)共催の貿易・投資促進イベントに出席
令和4年10月10日
温室効果ガス削減のための二国間クレジット制度に関する二国間協力に署名
<関連ニュース>
令和5年10月30日
スリランカ海外雇用局と「政府派遣の特定技能事業に関する合意書」を締結しました(アイム・ジャパンホームページ)
https://imm.or.jp/cms/jp_news/20231030topic1/
令和5年4月10日
人材育成により日本での就労支援へ、パソナがスリランカ政府とMOU締結
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/8ace146a82a196db.html
令和5年2月20日
スリランカ政府は政府機関が抱える未払い金を解消するため、債券を発行することを決定し、2月20日の閣議で決定しました。
http://www.cabinetoffice.gov.lk/cab/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=49&lang=en&dID=11914
<関連リンク>
ジェトロ・コロンボ事務所
https://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/lk_colombo/
スリランカ日本ビジネス協議会
https://srilankajapanbiz.lk/ja/about/about-sljbc/
スリランカ経済情勢に関する情報の御要望や、スリランカでビジネスを行う中でお困りのこと等がありましたら、下記の「日本企業支援窓口」に御相談ください。相談内容に応じ、各種情報提供や相手国政府への行政手続の是正に関する申入れ等を行うことが可能です。
また、スリランカへの進出・輸出の制度等に関しては、日本貿易振興機構(JETRO)が相談を受け付けております。なお、スリランカ政府へのアポイント取り付け等のご要望はまずは外務省の担当部署へお問い合わせ願います。
https://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/lk_colombo/
日本企業支援窓口 経済・開発協力班 大橋賢司 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線248
FAX +94-(0)11-2698629
Email econojpn@co.mofa.go.jp
インフラプロジェクト専門官 経済・開発協力班 大橋賢司 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線248
FAX +94-(0)11-2698629
不正腐敗情報相談窓口 経済・開発協力班 山本康仁 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線280
FAX +94-(0)11-2698629
知的財産担当官 経済・開発協力班 中西孝文 書記官、井上寛樹 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線242又は226
FAX +94-(0)11-2698629
ジェンダー担当官 経済・開発協力班 今井香緒里 書記官
電話 +94-(0)11-2693831~3(代表) 内線243
FAX +94-(0)11-2698629
<トピック>
令和6年5月4日
上川外務大臣によるスリランカ在留邦人・進出日系企業との昼食会
令和6年5月4日
上川外務大臣によるコロンボ港及びコロンボ・ドックヤードの視察
令和6年3月18日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力3件に関する交換公文の署名・交換
令和6年2月21日
天皇誕生日祝賀レセプションにおける日系企業・団体による展示の実施
令和6年2月16日
水越大使がスリランカ日本商工会定例会にて講演
令和6年2月14日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「病院における再生可能エネルギーを活用した電力供給安定化計画」に関する交換公文の署名・交換
令和6年2月13日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「汚職防止政策支援を通じた経済ガバナンス推進計画(UNDP連携)」に関する交換公文の署名・交換
令和6年1月31日
スリランカにおける二国間クレジット制度(JCM)の実施に関するウェビナー開催のお知らせ
令和6年1月12日
鈴木財務大臣兼金融担当大臣のスリランカ訪問(令和6年1月11日~12日)
令和5年11月22日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力2件に関する交換公文の署名・交換
令和5年10月13日
二国間クレジット制度(JCM)の第1回合同委員会の開催
令和5年10月5日
水越大使がノリタケランカポーセリン50周年を祝うメッセージを寄せました(10月5日付けDaily FT掲載)
令和5年7月29日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の署名・交換
令和5年4月26日
スリランカ民主社会主義共和国に対する無償資金協力「感染性廃棄物管理改善計画」に関する交換公文の署名
令和5年3月14日
水越大使がノリタケランカポーセリンを訪問
令和5年3月9日
甲木公使がトヨタランカ社を訪問
令和5年2月23日
天皇誕生日祝賀レセプションにおける日系企業展示の実施
令和4年12月14日
水越大使がトヨタランカ社の物流拠点開所式に出席水越大使がトヨタランカ社の物流拠点開所式に出席
令和4年12月12日
水越大使がスリランカ日本商工会(JCCISL)及びスリランカ日本ビジネス協議会(SLJBC)共催の貿易・投資促進イベントに出席
令和4年10月10日
温室効果ガス削減のための二国間クレジット制度に関する二国間協力に署名
<関連ニュース>
令和5年10月30日
スリランカ海外雇用局と「政府派遣の特定技能事業に関する合意書」を締結しました(アイム・ジャパンホームページ)
https://imm.or.jp/cms/jp_news/20231030topic1/
令和5年4月10日
人材育成により日本での就労支援へ、パソナがスリランカ政府とMOU締結
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/04/8ace146a82a196db.html
令和5年2月20日
スリランカ政府は政府機関が抱える未払い金を解消するため、債券を発行することを決定し、2月20日の閣議で決定しました。
http://www.cabinetoffice.gov.lk/cab/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=49&lang=en&dID=11914
<関連リンク>
ジェトロ・コロンボ事務所
https://www.jetro.go.jp/jetro/overseas/lk_colombo/
スリランカ日本ビジネス協議会
https://srilankajapanbiz.lk/ja/about/about-sljbc/
開発協力
<トピック>
令和6年1月23日
北部州における地雷除去活動に対する支援の拡大(草の根・人間の安全保障無償資金協力
令和5年11月27日
北部州・東部州における地雷除去活動に対する支援の拡大 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和5年11月8日
水越大使がキャンディにてこども開発センターの引渡式に出席
令和5年9月22日
スリランカ国立病院への引渡式に水越大使が出席
令和5年8月10日
水越大使がジャフナにて小規模農家との意見交換会及び肥料の引渡式に出席
令和5年6月9日
開発協力大綱の改定に関する閣議決定
令和5年5月12日
当地地雷除去NGO代表に対する公館長表彰の授与
令和5年4月26日
感染性廃棄物管理能力の強化のための無償資金協力 「感染性廃棄物管理改善計画」
令和5年2月22日
全国の公立病院へ燃料を供与する50億円相当の人道支援を決定
令和5年2月17日
トリンコマリー港の夜間航行システム引渡し式に水越大使が出席
令和5年1月24日
ワクチンコールドチェーン機材及び必須栄養物資の供与(緊急無償資金協力)
令和4年12月19日
妊産婦のための必須栄養物資の供与(緊急無償資金協力)
令和4年11月30日
北部・東部州における帰還民の生計向上のための地雷除去活動に対する支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年11月4日
令和4年度外務大臣表彰(馬場繁子氏:NGOスランガニボランタリーサービス)及び 障害児のための特別支援センターの設備の引渡し
令和4年11月2日
ヌワラエリヤ県アンバガムワ郡重力式給水設備の引渡し (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年10月27日
経済危機下の持続的な医療体制確立に向けた近代医療機器の供与
令和4年10月19日
スリランカ北部州における人道的地雷除去活動に対する約65万ドルの支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年10月17日
観光客増加に対する国境管理能力及び感染対策強化のための無償資金協力
令和4年10月10日
温室効果ガス削減のための二国間クレジット制度に関する二国間協力に署名
令和4年9月19日
スリランカの食料安全保障及び保健に関する追加の緊急無償資金協力
令和4年9月19日
日本による主な無償資金協力概要(2022年)
令和4年9月9日
ADB と日本政府がスリランカの食料安全保障と生計回復を支援
令和4年9月1日
経済危機に対応するための必須食料品の第一弾が到着(緊急無償資金協力)
令和4年8月19日
経済危機下の医療対応能力強化のための無償資金協力 (スリジャヤワルダナプラ総合病院)
令和4年8月10日
妊婦及び若者のための必需医療品供与(無償資金協力)
令和4年8月8日
スリランカの若手行政官等育成支援(無償資金協力)
令和4年7月29日
経済危機に対応するための救命医薬品の第一弾が到着(緊急無償資金協力)
令和4年7月1日
スリランカ北部州における人道的地雷除去活動に対する約70万ドルの支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年5月20日
UNICEFとWFPを通じた300万米ドルの緊急人道支援(緊急無償資金協力)
1. 開発協力大綱
2.政策・情報
3.対スリランカ国別開発協力方針
本文(PDF) 別紙(PDF)
4.ODAプロジェクト
(1)無償資金協力
(2)有償資金協力
(3)技術協力
5.草の根・人間の安全保障無償資金協力
6. 開発協力広報
<メディアツアー>
平成30年度メディアツアー
平成29年度メディアツアー
平成28年度メディアツアー
7.関連リンク
JICAスリランカ事務所
https://www.jica.go.jp/srilanka/office/index.html
スリランカ財務省対外援助局
http://www.erd.gov.lk/index.php?lang=en
令和6年1月23日
北部州における地雷除去活動に対する支援の拡大(草の根・人間の安全保障無償資金協力
令和5年11月27日
北部州・東部州における地雷除去活動に対する支援の拡大 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和5年11月8日
水越大使がキャンディにてこども開発センターの引渡式に出席
令和5年9月22日
スリランカ国立病院への引渡式に水越大使が出席
令和5年8月10日
水越大使がジャフナにて小規模農家との意見交換会及び肥料の引渡式に出席
令和5年6月9日
開発協力大綱の改定に関する閣議決定
令和5年5月12日
当地地雷除去NGO代表に対する公館長表彰の授与
令和5年4月26日
感染性廃棄物管理能力の強化のための無償資金協力 「感染性廃棄物管理改善計画」
令和5年2月22日
全国の公立病院へ燃料を供与する50億円相当の人道支援を決定
令和5年2月17日
トリンコマリー港の夜間航行システム引渡し式に水越大使が出席
令和5年1月24日
ワクチンコールドチェーン機材及び必須栄養物資の供与(緊急無償資金協力)
令和4年12月19日
妊産婦のための必須栄養物資の供与(緊急無償資金協力)
令和4年11月30日
北部・東部州における帰還民の生計向上のための地雷除去活動に対する支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年11月4日
令和4年度外務大臣表彰(馬場繁子氏:NGOスランガニボランタリーサービス)及び 障害児のための特別支援センターの設備の引渡し
令和4年11月2日
ヌワラエリヤ県アンバガムワ郡重力式給水設備の引渡し (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年10月27日
経済危機下の持続的な医療体制確立に向けた近代医療機器の供与
令和4年10月19日
スリランカ北部州における人道的地雷除去活動に対する約65万ドルの支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年10月17日
観光客増加に対する国境管理能力及び感染対策強化のための無償資金協力
令和4年10月10日
温室効果ガス削減のための二国間クレジット制度に関する二国間協力に署名
令和4年9月19日
スリランカの食料安全保障及び保健に関する追加の緊急無償資金協力
令和4年9月19日
日本による主な無償資金協力概要(2022年)
令和4年9月9日
ADB と日本政府がスリランカの食料安全保障と生計回復を支援
令和4年9月1日
経済危機に対応するための必須食料品の第一弾が到着(緊急無償資金協力)
令和4年8月19日
経済危機下の医療対応能力強化のための無償資金協力 (スリジャヤワルダナプラ総合病院)
令和4年8月10日
妊婦及び若者のための必需医療品供与(無償資金協力)
令和4年8月8日
スリランカの若手行政官等育成支援(無償資金協力)
令和4年7月29日
経済危機に対応するための救命医薬品の第一弾が到着(緊急無償資金協力)
令和4年7月1日
スリランカ北部州における人道的地雷除去活動に対する約70万ドルの支援 (草の根・人間の安全保障無償資金協力)
令和4年5月20日
UNICEFとWFPを通じた300万米ドルの緊急人道支援(緊急無償資金協力)
1. 開発協力大綱
2.政策・情報
3.対スリランカ国別開発協力方針
本文(PDF) 別紙(PDF)
4.ODAプロジェクト
(1)無償資金協力
(2)有償資金協力
(3)技術協力
5.草の根・人間の安全保障無償資金協力
6. 開発協力広報
<メディアツアー>
平成30年度メディアツアー
平成29年度メディアツアー
平成28年度メディアツアー
7.関連リンク
JICAスリランカ事務所
https://www.jica.go.jp/srilanka/office/index.html
スリランカ財務省対外援助局
http://www.erd.gov.lk/index.php?lang=en